2011年01月22日
信は力なり☆夢に向かうその努力は決して自分を裏切らない
明けましておめでとうございます!
2011年、今年もお互い楽しく充実した1年にしていきましょう
それにしても久しぶりの日記w
ドイツでの大晦日の話をちょっと。ここでは、「シルベスター」と呼ばれてます。
そして、その日はすごい!!!
何がすごいかというと、あちらこちらで花火が上がってるし、爆竹が爆弾のように鳴ってるんですね
本当にバーン!ボーン!って感じで怖かった。

ブランデンブルク門で迎えるNEW YEAR!!
花火がめっちゃ上がって感動しました!
もちろん人も盛りだくさんでぎゅうぎゅう!
そして、その元旦の翌日からひどいカゼに・・・
ひさびさに39度近くまで熱あがるし、腰も関節も痛くて、寝るのもきつかった
五日間くらい完全に寝込んでました~今は復活して元気モリモリ
話は変わりまして、タイトルにある「言葉」。
「信は力なり 夢に向かうその努力は決して自分を裏切らない」
実は、あのドラマ・「スクールウォーズ」(実話)のモデルとなった山口先生から頂いた大切な言葉なんです
2008年、大学の卒業旅行で、関西にいる友人たちを訪ねる旅に1人いってきたんですね。
当時、一緒に子供たちにバスケをコーチしていた先輩の影響で、昔TVでやってたスクールウォーズを見て毎回涙して感動していました。本当に胸が熱くなっていました
そこで思い立ったこと、関西にいく・・・京都にもいける・・・京都・・・山口先生、、、ぜひお会いしたい!!!!!
WEBで調べてみると、岡山の大学で指導をなさっているという。
思い立ったが吉日
今、お会いしなければいつ会えるかわからないと思、その大学に電話して、どうにか山口先生と連絡が取れないかと尋ねたところ(緊張)、とりあえず、大学の宛てそして山口先生宛てに手紙を送って下さいということに。
「卒業旅行で関西に行くのですが、もしできることならば山口先生に是非お会いして教育やスポーツを通しての人間育成について色々とお話したいです。(省略してます)」という様な熱い手紙を手書きで書いて、いざ投函!
お会いしてくれるかなんて分からなかったけど、何事も挑戦あるのみ。
そして、なんとお会いして下さりました(涙)
京都駅で待ち合わせをし、いざご対面
もちろんめっちゃ緊張しました。
駅内のレストランでディナーをご一緒させて頂きました
しかも、何も言わずに自分と友達の分をご馳走してくださったのです。
本当に感謝します。

夢のディナー一生忘れません!
そして、自分は前もって山口先生のサインを書いて頂きたいということで色紙を用意していたんですけど、なんと!山口先生は、前もってタイトルにあるお言葉を書いた色紙を自分と友人2人に用意してくれてたんですね
本当に嬉しかったし、とても感激しました。
まさか前もって用意して下さっているとは思いもよらなかったです。
山口先生の相手を「喜ばせたい」というお気持ち、人生の教訓です。
こうした心遣いができるということも、学校の生徒達の心をつかんだ理由なんだろうなと改めて実感しました。
この山口先生から頂いたこのお言葉。
夢や目標に向かう途中でいやな事や苦しいことに直面したとき、いつも励まされています。
一生の宝物です☆
山口先生、本当に本当に有り難うございました。
そして、なんと翌日には、近畿大会があるということで、見に来るかい?ということで誘っていただきました。その当日、先生からお電話が。
なんと自分が泊まっていた民宿の近くまで車で迎えに来てくださったんです。
今思い出しても、先生のご厚意に感謝の気持ちでいっぱいです。
それから、一緒に開会式を見て、その後、生の伏見工業高校ラグビー部の試合を観戦させていただきました。そこで、伝統を受け継いでいる選手たちやそのご家族、山口先生のドラマ時代の教え子の方々ともお会いすることができ、夢のような2日間を過ごさせていただきました。
試合後、駅まで送っていただき、京都タワーと先生もご一緒に写真を撮って頂き、お別れしました。
もう一度、山口先生、本当に有り難うございました。
スクールウォーズを知らない方は是非こちらを!UPしてくださった方に感謝。
ドラマのほうも涙なくしては見れません。
ビデオ屋さんで借りれると思いますので是非!
実は山口先生、去年の5月に病で倒れてしまったのだけれど、それを乗り越えて、先月12月の試合(現場)に戻ってきたといいます。そして、全国高校ラグビー大会では、ベスト8まで進出!
どうか健康にお気をつけ、これからも多くのラグビー少年達に希望や勇気を与え続けてもらいたいです。

伏見工業高校の応援幕 「信は力なり」
自分もこの言葉を胸に1日1日、夢に向かっての具体的な行動を積み重ねていきたい。
そして、ここドイツでの生活を大切に楽しく過ごしていきたい
将来は、山口先生のような人になりたいです
2011年もやるぞーーー
有り難き出会いに感謝
2011年、今年もお互い楽しく充実した1年にしていきましょう

それにしても久しぶりの日記w
ドイツでの大晦日の話をちょっと。ここでは、「シルベスター」と呼ばれてます。
そして、その日はすごい!!!
何がすごいかというと、あちらこちらで花火が上がってるし、爆竹が爆弾のように鳴ってるんですね


ブランデンブルク門で迎えるNEW YEAR!!
花火がめっちゃ上がって感動しました!
もちろん人も盛りだくさんでぎゅうぎゅう!
そして、その元旦の翌日からひどいカゼに・・・
ひさびさに39度近くまで熱あがるし、腰も関節も痛くて、寝るのもきつかった


話は変わりまして、タイトルにある「言葉」。
「信は力なり 夢に向かうその努力は決して自分を裏切らない」
実は、あのドラマ・「スクールウォーズ」(実話)のモデルとなった山口先生から頂いた大切な言葉なんです

2008年、大学の卒業旅行で、関西にいる友人たちを訪ねる旅に1人いってきたんですね。
当時、一緒に子供たちにバスケをコーチしていた先輩の影響で、昔TVでやってたスクールウォーズを見て毎回涙して感動していました。本当に胸が熱くなっていました

そこで思い立ったこと、関西にいく・・・京都にもいける・・・京都・・・山口先生、、、ぜひお会いしたい!!!!!
WEBで調べてみると、岡山の大学で指導をなさっているという。
思い立ったが吉日

今、お会いしなければいつ会えるかわからないと思、その大学に電話して、どうにか山口先生と連絡が取れないかと尋ねたところ(緊張)、とりあえず、大学の宛てそして山口先生宛てに手紙を送って下さいということに。
「卒業旅行で関西に行くのですが、もしできることならば山口先生に是非お会いして教育やスポーツを通しての人間育成について色々とお話したいです。(省略してます)」という様な熱い手紙を手書きで書いて、いざ投函!
お会いしてくれるかなんて分からなかったけど、何事も挑戦あるのみ。
そして、なんとお会いして下さりました(涙)
京都駅で待ち合わせをし、いざご対面

駅内のレストランでディナーをご一緒させて頂きました

しかも、何も言わずに自分と友達の分をご馳走してくださったのです。
本当に感謝します。
夢のディナー一生忘れません!
そして、自分は前もって山口先生のサインを書いて頂きたいということで色紙を用意していたんですけど、なんと!山口先生は、前もってタイトルにあるお言葉を書いた色紙を自分と友人2人に用意してくれてたんですね

本当に嬉しかったし、とても感激しました。
まさか前もって用意して下さっているとは思いもよらなかったです。
山口先生の相手を「喜ばせたい」というお気持ち、人生の教訓です。
こうした心遣いができるということも、学校の生徒達の心をつかんだ理由なんだろうなと改めて実感しました。
この山口先生から頂いたこのお言葉。
夢や目標に向かう途中でいやな事や苦しいことに直面したとき、いつも励まされています。
一生の宝物です☆
山口先生、本当に本当に有り難うございました。
そして、なんと翌日には、近畿大会があるということで、見に来るかい?ということで誘っていただきました。その当日、先生からお電話が。
なんと自分が泊まっていた民宿の近くまで車で迎えに来てくださったんです。
今思い出しても、先生のご厚意に感謝の気持ちでいっぱいです。
それから、一緒に開会式を見て、その後、生の伏見工業高校ラグビー部の試合を観戦させていただきました。そこで、伝統を受け継いでいる選手たちやそのご家族、山口先生のドラマ時代の教え子の方々ともお会いすることができ、夢のような2日間を過ごさせていただきました。
試合後、駅まで送っていただき、京都タワーと先生もご一緒に写真を撮って頂き、お別れしました。
もう一度、山口先生、本当に有り難うございました。
スクールウォーズを知らない方は是非こちらを!UPしてくださった方に感謝。
ドラマのほうも涙なくしては見れません。
ビデオ屋さんで借りれると思いますので是非!
実は山口先生、去年の5月に病で倒れてしまったのだけれど、それを乗り越えて、先月12月の試合(現場)に戻ってきたといいます。そして、全国高校ラグビー大会では、ベスト8まで進出!
どうか健康にお気をつけ、これからも多くのラグビー少年達に希望や勇気を与え続けてもらいたいです。
伏見工業高校の応援幕 「信は力なり」
自分もこの言葉を胸に1日1日、夢に向かっての具体的な行動を積み重ねていきたい。
そして、ここドイツでの生活を大切に楽しく過ごしていきたい

将来は、山口先生のような人になりたいです

2011年もやるぞーーー

有り難き出会いに感謝

Posted by 琉球ブービー at 00:54│Comments(2)
│感動大賞☆
この記事へのコメント
ステキな恩師を引き寄せる、あなたもステキなんですよ☆☆
Posted by おまみ at 2011年01月23日 00:04
ダンケシェーン><
そんなおまみもステキさー☆
一緒に京都行くぞー!!!
そんなおまみもステキさー☆
一緒に京都行くぞー!!!
Posted by 琉球ブービー
at 2011年01月24日 07:59
