今日の最新ブログを読む♪
バスケットボール
|
海外
意志・情熱・行動、感謝ある所に道はある
小中高&クラブチームを地元で。2009年、LEE University(NAIA DivⅠ:現在 NCAA DivⅡ)でプレイ。同時に体育学とコーチング学を学ぶ。2010年、ISS Berlin(Regionaliga)にて、ドイツバスケリーグに挑戦。すべてのものとのご縁を大切にしながら、日本がアメリカに勝つ夢の実現法を模索中。Let's break the limiting belief.
›
意志・情熱・行動、感謝ある所に道はある
› MY ALBUM
MY ALBUM
米カレッジバスケットボールに挑戦・実現するまで道のり パート2
米カレッジバスケットボールに挑戦・実現するまで道のり パート1
ドイツ戦を観戦して
Special thanks to #50 Jeff Newton
日本のスポーツ環境を考える
海外挑戦の話 得点力編
海外挑戦の話 英語(外国語)編
世界一を目指した本田選手とワールドカップ@ブラジル
琉球キングス3度目の日本一!!!
ミラクルな出来事 2013
新年明けましておめでとうございます!
島風そば☆
浅見帆帆子さんの講演会
京都戦観戦記@宜野湾市立体育館
ドイツリーグ開幕♪♪
キングスとフリースロー対決
USAでのスポーツ体験記
故郷凱旋!
沢山の応援メッセージが集まりました
ACTIONS FOR JAPAN by Berlin's & Okinawan People
ISS ベルリン、2nd 3rd チームも日本を応援しています
ドイツから日本のためにできること アルさんと自分の回り編
今の自分にできること
スラムダンクドイツ語版とメンタル本その②
ドイツバスケットボールリーグのシステム
ブンデスリーガ&ユーロリーグレポート
ドイツバスケリーグ第10戦目und べルリン生活
イメージトレーニング(メントレ)の効果大!
ラーメン屋さんでのバイトとバスケの関係
信は力なり☆夢に向かうその努力は決して自分を裏切らない
2010年を振り返って
冬のベルリンから
アレンアイバーソンの言葉
3試合目も勝利!そして、自分の目的!
ついに始まるMYドイツリーグシーズン!
ベルリン観光たのシーサー♪
感動したことあれこれ^^
~選手登録の巻~
小さな巨人 in TN
コーチの言葉
AND1オープンラン in 沖縄
Posted by 琉球ブービー at 2025/05/24
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
琉球ブービー
メンタルコーチ修行中です
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
マイアルバム
米カレッジバスケットボールに挑戦・実現するまで道のり パート2
一覧を見る
最近のコメント
こせ / ドイツ戦を観戦して
琉球ブービー / ワクワクドキドキへの道
中途半端バスケ玄人 / ワクワクドキドキへの道
琉球ブービー / 海外挑戦の話
さばに / 海外挑戦の話
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
カテゴリー
海外でプレイ
(10)
琉球ゴールデンキングス
(7)
バスケ@沖縄
(1)
バスケ@アメリカの大学
(8)
バスケ@ドイツ
(21)
ドイツ観光
(2)
バルセロナ@スペイン観光
(1)
日常生活
(5)
感動大賞☆
(11)
共生・協力・助け合い
(5)
名ゲーム&名シーン
(2)
夢
(2)
お気に入り
♪Okinawa mi amor ♪
3DPLAN+
シカゴ沖縄県人会
NY沖縄県人会
Basketball Life 夢に向かっている時が幸せ
International Sports academy Shoneberg(ドイツバスケチーム)
ヨーロッパバスケットカフェ
Kings Hysteria
琉球ゴールデンキングス HP
ブログ内検索
オーナーへメッセージ